2025/07/06 12:06
ワインのように、産地や作り手、畑によってまったく異なる個性を見せる中国茶。
今回はその中でも「烏龍茶」に焦点を当て、地図を広げるように、各地の魅力をたどりながらお楽しみいただきます。
実際にお茶を味わいながら、香り・味わい・余韻…その奥深い世界へご案内いたします。
🍃 今回ご用意するお茶について
特別な機会にふさわしく、普段なかなか味わうことのできない高級烏龍茶を4種類以上ご用意いたします。
中には、10gで5,000円を超える希少なお茶も。まさに「畑の芸術」ともいえる一杯に出会えるかもしれません。
「今までの烏龍茶とちがう!」と、思わず驚いていただけるような香味の多様性をご体験いただけます。
🍂 私たちにとって身近な「烏龍茶」
実は、とても特殊で繊細なお茶です。
今回の会では、烏龍茶の概念がきっと変わる——そんな体験をお届けします。
お茶がお好きな方はもちろん、興味がある方、これから知っていきたい方にもおすすめです。
ぜひ特別なひとときをご一緒くださいませ。
📅 開催概要
日時: 7月19日(土)13:00〜15:00
定員: 6名様(先着順)
参加費: 4,500円(税込)
会場:WunderBar Ars
〒133-0057 東京都江戸川区西小岩1丁目19−32 薮田ビル 201
*JR小岩駅北口から徒歩3分
📩 お申し込み方法
CURIOSITEAまたはWunderBar Ars のX(旧Twitter)のDMよりお気軽にご連絡ください。
アカウントはこちら → https://x.com/curiosi_teas?s=21
⸻
❗キャンセルポリシー
キャンセルは開催3日前までにご連絡をお願いいたします。
それ以降のキャンセルにつきましては、お茶の準備の都合上、参加費の全額をご請求させていただく場合がございます。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
